2012年12月03日
赤穂海浜公園オートキャンプ場~前編~
12月1日から12月2日で赤穂海浜公園オートキャンプ場
へ行って参りました!v(。-_-。)vブイッ♪
前回の初キャンプから中々行けず、道具だけ買う日々が続いてました。(_ _|||)
このまま行けるタイミングがなくて、嫁さんのキャンプ熱がもし冷めてしまったらどうしようと不安でした。(A;´・ω・)フキフキ
赤穂なので1時間半か2時間くらいで到着するだろうと思い、朝6時に起床。
荷物の積み込みは前日に済ませていたのでスムーズ?に出発できました!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪


と言いたい所ですが、息子が中々起きず(寒くなるとダメです)に出発できたのが7時半。(ノд`@)アイター
案の定、宝塚で渋滞にはまり(`3´)ブーブー 、普段ならイライラするところですが、久しぶりのキャンプで機嫌は最高潮なのでOK!v(。・ω・。)ィェィ♪
赤穂に到着したのは9時半頃。とりあえず時期が時期なのでこちらへ!

海の駅しおさい市場へ来ました♪さっそくお目当ての物へ!ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
この時期になると食べたくなるのはこれですよねぇ。( ̄w ̄)Ψ {調理してやるゼv(ジュル
牡蠣。キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
1㌔850円とまだ安めのお値段。いつもは日生港の五味の市で牡蠣を購入するのですが、ご存知の方もおられると思いますが、ニュースで嫌な事件の報道があり、嫁さんに今回は日生では買わないと言われ、今回初めてこちらで購入しました。(^-^)
ここでは殻付き牡蠣食べ放題もやってたり、牡蠣以外にも海の幸を食事できるみたいです♪
朝御飯がてら食事をしたかったのですが、まだ準備中でした。Σ( ̄ロ ̄lll)
キャンプ場のチェックインが14時なので、時間があまりすぎてどうするか駐車場で缶コーヒーを飲みながら家族会議していると、
観光?会社の研修?でバスの団体さんがこられ、その団体さんの中の一人のおじさんが話掛けてきました。
そのおじさんはとても車好きみたいで、私の車を見て話掛けてこられました。(^-^)ものすごく優しそうなおじさんで、しばらく雑談をしていると、そのおじさんの同僚の方もぞくぞくと集まり皆で20分位雑談。社員みんなが和気あいあいとしていていい会社なんだろうなと、羨ましかったです(笑)
時計を見るとまだ10時半・・・どうしよ・・・3時間早くアーリーチェックインできるのか・・・
悩んでても仕方ないのでとりあえずキャンプ場へ向かおう!……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
11時キャンプ場へ到着!!入口の写真を撮り忘れ入口付近の写真で。(^_^;)


受付のロビー。きれいなロビーでした♪

そして受付へ。
「3時間早いのですがチェックインできますか?」と聞いたらすんなりOKでした!
1000円だけ追加料金を支払いいざキャンプ場内へ!☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
サイトに到着し早速、初リビシェル設営!ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
まず幕を広げ

息子とせっせと設営♪私は説明書とにらめっこ(笑)


少しずつ形に♪

あと少しで完成の時、嫁さんが私も設営をやってるフリの写真が欲しいというので仕方なく。(^∀^)。oO(フザケンナ...)
何もせずに見てただけのくせに!!チラッ(・。[壁]

そして完成!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

所要時間・・・1時間もかかって・・・練習あるのみです!o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
後編へ
へ行って参りました!v(。-_-。)vブイッ♪
前回の初キャンプから中々行けず、道具だけ買う日々が続いてました。(_ _|||)
このまま行けるタイミングがなくて、嫁さんのキャンプ熱がもし冷めてしまったらどうしようと不安でした。(A;´・ω・)フキフキ
赤穂なので1時間半か2時間くらいで到着するだろうと思い、朝6時に起床。
荷物の積み込みは前日に済ませていたのでスムーズ?に出発できました!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
と言いたい所ですが、息子が中々起きず(寒くなるとダメです)に出発できたのが7時半。(ノд`@)アイター
案の定、宝塚で渋滞にはまり(`3´)ブーブー 、普段ならイライラするところですが、久しぶりのキャンプで機嫌は最高潮なのでOK!v(。・ω・。)ィェィ♪
赤穂に到着したのは9時半頃。とりあえず時期が時期なのでこちらへ!
海の駅しおさい市場へ来ました♪さっそくお目当ての物へ!ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
この時期になると食べたくなるのはこれですよねぇ。( ̄w ̄)Ψ {調理してやるゼv(ジュル
牡蠣。キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
1㌔850円とまだ安めのお値段。いつもは日生港の五味の市で牡蠣を購入するのですが、ご存知の方もおられると思いますが、ニュースで嫌な事件の報道があり、嫁さんに今回は日生では買わないと言われ、今回初めてこちらで購入しました。(^-^)
ここでは殻付き牡蠣食べ放題もやってたり、牡蠣以外にも海の幸を食事できるみたいです♪
朝御飯がてら食事をしたかったのですが、まだ準備中でした。Σ( ̄ロ ̄lll)
キャンプ場のチェックインが14時なので、時間があまりすぎてどうするか駐車場で缶コーヒーを飲みながら家族会議していると、
観光?会社の研修?でバスの団体さんがこられ、その団体さんの中の一人のおじさんが話掛けてきました。
そのおじさんはとても車好きみたいで、私の車を見て話掛けてこられました。(^-^)ものすごく優しそうなおじさんで、しばらく雑談をしていると、そのおじさんの同僚の方もぞくぞくと集まり皆で20分位雑談。社員みんなが和気あいあいとしていていい会社なんだろうなと、羨ましかったです(笑)
時計を見るとまだ10時半・・・どうしよ・・・3時間早くアーリーチェックインできるのか・・・
悩んでても仕方ないのでとりあえずキャンプ場へ向かおう!……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
11時キャンプ場へ到着!!入口の写真を撮り忘れ入口付近の写真で。(^_^;)
受付のロビー。きれいなロビーでした♪
そして受付へ。
「3時間早いのですがチェックインできますか?」と聞いたらすんなりOKでした!
1000円だけ追加料金を支払いいざキャンプ場内へ!☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマ-ス!!
サイトに到着し早速、初リビシェル設営!ヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪
まず幕を広げ
息子とせっせと設営♪私は説明書とにらめっこ(笑)
少しずつ形に♪
あと少しで完成の時、嫁さんが私も設営をやってるフリの写真が欲しいというので仕方なく。(^∀^)。oO(フザケンナ...)
何もせずに見てただけのくせに!!チラッ(・。[壁]
そして完成!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
所要時間・・・1時間もかかって・・・練習あるのみです!o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
後編へ
Posted by エボテン at 18:46│Comments(12)
│赤穂海浜公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんはー!
ついに行ったったんですね!
リビシェルかっけーーーーー!
大事にしてやって下さい!
やっぱりエボさんのクルマはカッコ良すぎて、
ルーフキャリアは似合いません!
あきらめて、毎回積載には苦労して下さい(笑)
ついに行ったったんですね!
リビシェルかっけーーーーー!
大事にしてやって下さい!
やっぱりエボさんのクルマはカッコ良すぎて、
ルーフキャリアは似合いません!
あきらめて、毎回積載には苦労して下さい(笑)
Posted by Quattro
at 2012年12月03日 19:06

Quattroさんこんばんは♪
やっと行けましたよ~( ´ ▽ ` )ノ
リビシェルいいです!めっちゃ気に入りました(*゚▽゚*)
ルーフキャリーめっちゃいきたぁ~い!!以外に似合うかもです(笑)
Quattroさん積載の苦労を喜んでますね(笑)
やっと行けましたよ~( ´ ▽ ` )ノ
リビシェルいいです!めっちゃ気に入りました(*゚▽゚*)
ルーフキャリーめっちゃいきたぁ~い!!以外に似合うかもです(笑)
Quattroさん積載の苦労を喜んでますね(笑)
Posted by エボテン
at 2012年12月03日 19:22

ドンドン張ってって、サクッと張れるようになりましょう!
とにかく自分が一番張りやすい方法を見つけるのみです。
やっぱこの時期牡蠣ですよね!
どんな調理したのか、ワクワクです。
エボテンさんの車、カッコイイですよね♪
この車でキャンプなんて、ふつう想像できないですね!
とにかく自分が一番張りやすい方法を見つけるのみです。
やっぱこの時期牡蠣ですよね!
どんな調理したのか、ワクワクです。
エボテンさんの車、カッコイイですよね♪
この車でキャンプなんて、ふつう想像できないですね!
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年12月03日 21:52
お疲れ様です^^
赤穂お正月に行きたいところです~
ルーフキャリア案外カッコいいと思いますよ~積載の悩みが解決するとかなり物欲が高まりますからね^^;
続きも期待してますね~^^
赤穂お正月に行きたいところです~
ルーフキャリア案外カッコいいと思いますよ~積載の悩みが解決するとかなり物欲が高まりますからね^^;
続きも期待してますね~^^
Posted by みーパパ
at 2012年12月03日 22:20

キャンプ場行くまでのくだり、
完全に俺様をなぞってんなぁ(笑)
アーリー3時間てww
受付のおばはんの頭はたいてくれました?(笑)
完全に俺様をなぞってんなぁ(笑)
アーリー3時間てww
受付のおばはんの頭はたいてくれました?(笑)
Posted by tsuyoPon
at 2012年12月03日 23:40

こた@AKKOファミリーさんおはようございます♪
とりあえず設営回数をふやして、早く設営出来るよう頑張りますo(^o^)o
牡蠣は普通に焼いて食べちゃいました(^o^;)
この車でキャンプするとは私も想像してませんでした(笑)
とりあえず設営回数をふやして、早く設営出来るよう頑張りますo(^o^)o
牡蠣は普通に焼いて食べちゃいました(^o^;)
この車でキャンプするとは私も想像してませんでした(笑)
Posted by エボテン
at 2012年12月04日 09:51

みーパパさんおはようございます♪
お正月に行かれる予定なんですね(^-^)
ここは清掃も行き届いていて、とてもキレイでいいですよね♪
ルーフキャリーをつけたら、物欲が高まる(;゜0゜)
ヤバいですね(笑)
お正月に行かれる予定なんですね(^-^)
ここは清掃も行き届いていて、とてもキレイでいいですよね♪
ルーフキャリーをつけたら、物欲が高まる(;゜0゜)
ヤバいですね(笑)
Posted by エボテン
at 2012年12月04日 09:59

tsuyoPonさんおはようございます♪
かなりなぞってます(笑)
アーリー3時間はやり過ぎました(^o^;)
あっ!!おばはんの頭をハタこうと思ったのですが、おばはんが沢山いたのでハタけなかったです(笑)
かなりなぞってます(笑)
アーリー3時間はやり過ぎました(^o^;)
あっ!!おばはんの頭をハタこうと思ったのですが、おばはんが沢山いたのでハタけなかったです(笑)
Posted by エボテン
at 2012年12月04日 10:08

こんばんは~!(^^)!
ついに赤穂ですねー
待ってましたぁ〜♪
リビシェル綺麗に張れてるじゃないですか(^^)v
エボもカッコいいですねぇ…
牡蠣の件は確かに…ですねー
続きがたのしみです(*^_^*)
ついに赤穂ですねー
待ってましたぁ〜♪
リビシェル綺麗に張れてるじゃないですか(^^)v
エボもカッコいいですねぇ…
牡蠣の件は確かに…ですねー
続きがたのしみです(*^_^*)
Posted by super3720 at 2012年12月04日 18:55
super3720さんこんにちは♪
リビシェル見た目は綺麗に張れてるように見えて結構横着してます(笑)
説明書がわかりずらくて(>_<)
エボはキャンプに似合わない車ですが(^_^;)
話かけられたおじさんにもこれでキャンプ!?みたいな感じでした(笑)
あの事件のせいで毎年の楽しみが・・・(泣)
リビシェル見た目は綺麗に張れてるように見えて結構横着してます(笑)
説明書がわかりずらくて(>_<)
エボはキャンプに似合わない車ですが(^_^;)
話かけられたおじさんにもこれでキャンプ!?みたいな感じでした(笑)
あの事件のせいで毎年の楽しみが・・・(泣)
Posted by エボテン
at 2012年12月05日 15:07

こんばんはー
リビシェルもエボもカッコイイですね~。
エボリューション何?と思ったら
お名前・・・私今までエポと思ってましたすいません失礼しました。
お名前の由来の謎が解けました^^;なるほどエボ10
エボは2と3と5を運転した事があります。
イイ車にイイテント、天気も良いし絵になりますね~。
リビシェルもエボもカッコイイですね~。
エボリューション何?と思ったら
お名前・・・私今までエポと思ってましたすいません失礼しました。
お名前の由来の謎が解けました^^;なるほどエボ10
エボは2と3と5を運転した事があります。
イイ車にイイテント、天気も良いし絵になりますね~。
Posted by 欲望ジャック
at 2012年12月06日 21:26

欲望ジャックさんこんにちは♪
お褒めありがとうございます(*゚▽゚*)
エポはわざとかなと思っていました(^O^)
全然気にしないでください♪
エボを運転されたことあるんですね♪エボ10はギャランとそっくりなので10より前の方がエボらしくて好きなんですけどね(>_<)
お褒めありがとうございます(*゚▽゚*)
エポはわざとかなと思っていました(^O^)
全然気にしないでください♪
エボを運転されたことあるんですね♪エボ10はギャランとそっくりなので10より前の方がエボらしくて好きなんですけどね(>_<)
Posted by エボテン
at 2012年12月07日 12:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。